2019年5月31日金曜日

日本全国納車シリーズin長野県小諸!

日本全国納車シリーズin長野県小諸市!
前回の上田市に続き全国納車シリーズは長野県は小諸市に行ってきました。
当日は生憎の大雨!
屋久島で滝の様な映像が流れた翌日で関東地方も大雨が予想される日でした。
お昼頃会社を出発!
サンクから長野に行くには練馬インターチェンジから関越道に入り
藤岡で上信越道で長野市に向かいます。
いや〜大雨です。ワイパーも時々効かないくらいの雨量で慎重に走ります。

埼玉県に入っても全然雨の勢いは収まるどころか粒が大きくなってきます。

ところが群馬県に入るあたりから薄日が差し込んで来て
青空が!天気の良い方に走るのは気持ち良いですね。

先週も上田納車で来た長野陸運事務所へ到着
藤岡ジャンクションからは良い天気でドライブ日和でした。

先週はデカングー。今週は小カングー...。
長野県はカングーブーム到来か!


ナンバーを外すとユーロナンバーが!

フロントにもユーロナンバー!

車体番号を確認してもらってます。

問題無くナンバーを取り付けして封印をしてもらって名義変更は終了。
お客様の待つ小諸へ逆戻り!

お客様宅に到着!別荘地の一角にあるご自宅。
操作方法の説明や書類のやり取りをして問題無く納車は完了!
希少なソレントグリーンのカングーで楽しんでください。

近所の新幹線駅の佐久平まで送ってもらいました。
ありがとうございます。
楽しみにしてたカングーで沢山走ってくださいね。

2019年5月21日火曜日

日本全国納車シリーズin長野県上田市

日本全国納車シリーズ!
今回はとっても近い長野県の上田市にデカングーを納めさせて頂きました。
5月中旬の暑くもなく寒くもなく最高の天気!
長野市にある長野陸運支局で長野ナンバーにしてから上田に戻るルートになります。
関越道の練馬インターからは上信越道を経由して約220km!
とっても近く感じる距離です。


先月も立ち寄った横川サービスエリア
緑が満開です

富山に行った時に撮った桜の木も緑色に

天気が良かった!
仕事を忘れてドライブを楽しめる気候です。


練馬から3時間切るくらいで長野陸事到着!
長野市も天気が良いです。
先月は小カングーで同じルート(碓氷峠)を走りましたが
デカングーの方がちょっとおデブちゃんだから登りはパワー感が少ないですね。
でもどっしり安定しているので高速での直進安定性はデカングーの勝ちかな?
疲れいないシートの良さは甲乙付け難いですね。
やっぱり最後は使用方法と好みでしょうかね?
どちらを選んでも後悔しない車です。


名義変更終了して最後の車体番号の確認。

車体番号に間違いなければナンバーを封印します。
これから上田市のお客様会社に向かいます。

お客様会社に到着!
DADAというお店でセレクト古着のお店です。
センスの良い古着が豊富にあって通販もしていますので興味のある方は下記のアドレスから、のぞいてみてください。
http://dada.lol


無事納車も終了したので会社に戻ります。
駅に向かう途中にあったオブジェ。
真田十勇士の三好伊三入道。
こんな感じで真田十勇士が上田の街中に散らばっているらしい。


上田駅にも真田家の家紋の六文銭が!



駅前には真田幸村の銅像が鎮座!
近くには上田城や公園もあるようです。
別所温泉も近くにあるし、今度は遊びで来たいですね。







2019年5月12日日曜日

アヴァンタイム改造後の納車

先日、右足が不自由なお客様にアヴァンタイムをご購入頂きました。
左足だけでアクセルとブレーキペダル操作を出来る様に加工して欲しいとのご依頼でしたが、お恥ずかしい話やった事が無かったので戸惑っていると、お客様が以前から加工をしてくれている工場をご紹介してくれました。
早速問い合わせの電話をしてみると、アヴァンタイムはやった事が無いので取付け出来るかわからないので、取付け前提で現物確認をさせて欲しいとの事。
アポを取って向かったのは小金井市にあるフジコンさん向かいました。詳しくはフジコンさんのホームページを参照してください。
アクセルペダル周りの足元を測定確認してもらい、これなら2タイプのモデルが取付け出来ると思いますと、心強いお言葉を頂き作成をお願いしてきました。
下の写真はフジコンさんのショールームにある装置の一部です。

左足で操作出来るシリーズです。


こちらも左足操作シリーズ

手でアクセルとかを操作すると思われます。

こちらは右足を右に開いてアクセルを操作するタイプ



このシフトレバーは想像つきませんでした。

こんなシュミレーターがありました。

色々なタイプのシュミレーターが設置されたショールーム

工場の外観になります。

左側がショールームで右側の建物が会社です。


お預けしてから約1週間後に完成の連絡があり取りに伺いました。
ブレーキペダルの左側に新しいアクセルペダルが設置され本来のアクセルペダルには
踏み間違わない様に金属製のカバーが取り付けられます。


金属製のカバーを外すとクラッチペダルみたいですね。

右足で操作をするときは追加アクセルペダルを上に上げて間違って
踏まない様にしてあります。

他の車種でも対応可能ですので、ご相談ください。