2016年のカングージャンボリーに行ってきました!!
杉並の自宅を朝5:30に出発!
永福から首都高に乗って中央道に入ると
いた!
デカングー黄色発見!
カングージャンボリーに行くと見た!
続けて小カングー黄色発見!
ナンバーが水戸...これもカングージャンボリーと見た!
シール?ペイント?お店のコマーシャルカーでしょうか?
シトラスグリーンベースに茶色で決めた小カングーで遭遇!
まだ八王子過ぎたとこなのに、すでに7台以上のカングーと遭遇。
談合坂SAにて朝ごはん調達に!
ここにも新旧カングーが!
デカングー発見!
こちらは新旧並んで駐車中。
遠くには緑クルーると黄カングーが..。
中央道を外れ富士五湖道路に入るとマロンカングー発見!
ここにも!クルールが!
後ろを見ると白カングーがピッタリ付いてきてる。
おっ!ルーテシア4発見!多分目的地は一緒だろうな〜
途中のPAにもカングーやルノー車がいっぱい停まってました。
今日の中央道はルノー率高し!
山中湖湖畔にもカングーがウヨウヨしてました。
道路から見える宿の駐車場も今日はルノーカングー率が以上に高かったですよ!
とあるホテルの駐車場には色とりどりのカングーが7台も停まってました。
ゴールデンウィーク明けで宿泊率も良く無いでしょうから、このイベントは
地元経済にも相当恩恵があるんだろうな〜。
誘導員が手際良く誘導してくれてます。
人数も相当いるし大変だな〜
と言っている間に会場に到着しました。
黄色いバルーンの門をくぐると左側は抽選で当たった車とフリーマケットのカングー達のエリア。
抽選に外れたカングーは右側のグランドエリアに駐車します。
朝の8時前なのに相当数のカングーがすでに来てました。
この広いグランドが埋まるの?
憧れの芝生エリア。
すでにフリーマケット用のテントも設置済みです。
フリーマケットエリア
洋服やバック、ハンコに似顔絵。
色々なお店が!
犬にとっても天国ですね。
この辺の方はフリマ設置中ですね。
プロも顔負けの出来の商品も多数あり!
我が社のお客さまのS山さんもフリマ参加中。
奥さん手作りのバックとお子さんの着なくなった洋服に値付けしてました。
メゾピアノとかブランド物の着てない様な服が1000円位で売ってました。
奥さん作成のバックはスワロフスキーでコーディネートしてあり!
好きな絵柄にマグネットシートを貼ってくれるお店?
S山さん値付け中。
S山さん奥さん力作のトートバック。
裏地はカングーカラーになってます。
弊社専用ポーチを作ってくれたので購入させていただきました。
いやはや色んなものを売ってます。
ちょっと気になるカングー発見!
神戸から参加の小カングー!
ブルーグレーとベージュに塗り分けた小カングー!
奥様がデザインしてオールペンしたそうです。
ちょっとセンス良かったですよ〜!
ご主人とお話ししてたら、通販でパーツをご購入頂いた事がある事が判明!
ありがとうございました。
神戸へお立ち寄りの際はこのカングーを探してみてください。
カングーは本当に色とりどりですよね〜。
ステージ側に移動中。
ステージを囲む様にご飯やアウトドアのショップが扇状に展開中。
ゆるキャラ発見。
富士吉田はうどんなの?
メインステージ。まだ9時前なので誰もいません。
ボードの前で記念撮影中のお客様。
ラーメンの一風堂とのコラボカングー。
パリにお店を出したらしい!
メーテレ?
関東の人間には馴染みが無いけど名古屋のテレビ局とのコラボらしい。
ステージ隅には日本で販売中のルノー車が展示中でした。
でも今日は脇役でしたね。
主役はカングーですからね。
どこで何をやってるかちゃんと案内板がありました。
今日のタイスケです。
このデカングー見るとマカロン食べたい!ってなりますね。
ポストの上には熊本地震災害の義援金の案内が
お子さんも楽しめるカングージャンボリー
馬に乗って園内を探索中。
グランドでサンクで販売中のパーツを展示してました。
売るのは禁止!って通達だったので展示だけ...。
地味にやってたつもりが結構お声がけ頂きました。
グランドも満車になり、別の駐車場へ誘導される車たち。
数珠繋ぎになってました。
はるか入口の方を見ると会場に入る車で渋滞してます。
いったい何台来るんだ?
子供も楽しめるエリア。
逆バンジー!3分1000円!
キャーキャー楽しいそうな子供達の悲鳴が!
犬も芝生の上で嬉しそうに歩き回ってました。
筑波サーキットで走った帰りの方。
バイクも飲み込むデカングーです。
外の駐車場の風景!
限定車のレッドブルメガーヌ
お店番。
みなさん思い思いに楽しんでましたよ。
遠くからご苦労様でした。
最終的に来場数は1800台を超えたらしい!人数も4000人越え!
カングー恐るべし!
大人も子供も楽しめるカングージャンボリーでした!
全国のお客様とお話し出来て楽しかったですよ!
来年はフリマ出そうかな...。
0 件のコメント:
コメントを投稿