2021年3月30日火曜日

日本全国納車シリーズin長野県飯綱町

今年の冬は豪雪地帯納車が続きました。
スタットレスもチェーンも無く走るのが心配な雪の季節。
3月頭に長野県が誇る豪雪地帯!飯綱町にミニの納車に行ってきました。
行く前の週にも雪が降ってしまって...。希望ナンバーの失効期限が3/2...。
本当にギリギリで天気が回復してくれて行けました。。

練馬ICはいい天気です。ドライブ日和ですね。

関越道から上信越道に入ります。久しぶりの長野です。
ここもいい天気で、眠気が襲ってきます。
外は気温が低いんだけど、車内はポカポカ。
眠気との戦いです、

ミニクーパーは快調に走り、何事もなく長野陸運事務所に到着。

名義変更は月初なのもあり、30分程度で終了しました。
これからお客様宅に向かいます。

Google mapでNaviしてもらいながら長野市から飯綱町に向かう山越えでは
雪が結構残ってますね。先週はこの辺一面雪だらけだったようです。

お客様宅の近所(と言っても離れてますが)にあるお蕎麦屋さん。
美味しくて有名らしいですよ。(食べてませんけど...。)


無事お客様宅に到着!ミニの向こうにも同じ色のミニが!
そうなんです、ミニからミニへの乗り換えでした。
今までのミニとニューミニの2台体制!
アルミが違うだけなので、車に詳しくない人は多分増車されたのは気が付かないでしょうね。

長野駅まで送るとありがたいお言葉を言って頂いたんですが、遠いので(20km位ある)
遠慮させて頂き近くの駅まで、お言葉に甘えて送って頂きました。

しなの鉄道北しなの線の牟礼駅です。
田舎の風情があって何だかホッとする駅でした。

切符はSuicaは使えなくて現金のみ。
新幹線が走り出してJRじゃなくなったんですね。

標高高原方面行きの懐かしめの形の電車。
色がちょっと斬新かな?
この形の電車だと緑とオレンジの東海道線をイメージする世代です。




乗り込んだ電車。何だか色合いがお洒落な感じ。
後で調べたら色々なラッピング電車があるみたいですね。
集客大変なんでしょうね。

長野駅に向かう電車の中から遠くの雪山を撮ってみました。

長野駅に到着。これから新幹線で東京へ!

つい先日も乗った北陸新幹線。1ヶ月以内に2回も乗るなんて...。

新幹線に乗った瞬間に寝落ちして気がついたら大宮でした。
ミニクーパーで初めて約250km程長距離を走りましたが、やっぱりドイツ車ですね。
ローバーのミニとは生まれが違いました。
ドイツ人が作ったミニでした。
走りはスムーズ、パワーもありシートも固め、足も高速域を想定しているので堅め。
いい車ですが、フランス車に乗り慣れているとちょっと疲れちゃうかな?
メーカーの設計思想の違いが分かって勉強になります。
次の地方納車はどこだったかな?

 

2021年3月21日日曜日

日本全国納車シリーズin冬の福井

今年は雪が多くて豪雪地帯の福井県のお客さまに注文を頂いたのは良いんですが、雪の影響で一度納車が延期になってしまいました。
今回こそは納車出来るように毎日テルテル坊主を作って祈っていたからか?普段の行えが良いからか?まだ雪が心配な2月末に福井県まで行ってまいりました。

今シーズンは去年11月に北海道に納車に行った際、東北、北海道の初雪に出会ってしまうという今年はとっても雪男なので豪雪地帯の福井で雪に埋れないか少し心配な私です。
2月の空は澄み渡っていて綺麗ですよね。

納車は夕方の予定なので、今回はのんびり旅です。
駿河湾沼津SAでお茶休憩。
駿河湾が綺麗でした。
何故か桜海老丼が食べたくなってしまった。
朝ごはんから2時間しか経ってないので、美味しい空気だけ吸って発進です。


ルーテシアRS格好いい!


さらば駿河湾サービスエリア。

岡崎通過中。
雲ひとつない宇宙が見えそうな空です。


ルーテシアRSだとパワーがあるので高速も楽ですよね。
北陸道に向かって名神高速で岐阜県に突入!
西に行くのは伊勢湾岸から新名神高速が殆どなので久しぶりの名神高速です。
東名もですけど、新東名や新名神に比べて道幅が狭いですよね。
新東名に走り慣れちゃうと狭くてちょっと怖い感じです。



久しぶりの養老パーキングエリアでトイレ休憩。
昔は良く来たな...。懐かしい!



北陸道の分岐に来ました。先週の大雪は残ってないですね。


木之本を過ぎて賤ヶ岳付近まで来ると、まだ雪が残ってました。
小谷城跡から長浜、賤ヶ岳と大河ドラマを連想させる地名です。


途中の名も無い(失礼な物言いでごめんなさい)でトイレ休憩(お茶の飲み過ぎです)


除雪の跡なのか結構雪が残ってました。

雪も無く無事に福井陸運事務所に到着
名義変更無事終了!
最後にナンバーに封印してもらうんですが、車検証記載の
車体番号とルーテシアの車体番号があっているか確認します。
車体番号はメーカーや車種によって色々なところに打ってあるんですけど
ルーテシア3はトランクにあるんです。
ルーテシア2はフロント右側シートの下だったり、デカングーはエンジンルームの
右インナーフェンダーの上の方。メガーヌ3は右ドアヒンジの所だったり
車種で違うので探すのが結構大変だったりします。
一番嫌いなのはセニック1で、リアトランク内のスペアタイヤの下っていう、なんでそこまで隠すの?って所です。スペアタイヤ外すのが面倒で...。


この建物は車検検査場になるんですが、雪対策なのか?出口が閉まっていて
車検を終わった車が出ようとすると、ジャッと上に開きます。
関東では見た事が無いシャッターでした。



お客様宅の近くで帰宅を待っている所です。
自然がたっぷりで良い所でした。
でもこの辺も前回の大雪で家に入れない位の大雪が降ったそうです。
東京の人間には想像が付かない雪ですわ。

操作方法等ご説明させて頂き
無事納車終了。
近くの駅まで送って頂きました。



越前鉄道の松岡駅。




タイミング良く待つ事5分位で電車が来ました。
見慣れない整理券機の上にはコロナ感染対策のアルコールが!
ありがたく使わせて頂きました。

越前鉄道の車中で帰りの電車を調べていると
なんと!この電車に乗れなかったら今日は帰れなかったみたい!?
1本遅かったら名古屋か金沢で1泊する所でした。(それも良かったかも..。)



Googleで帰り道を調べたら金沢経由が最終になるらしい。
福井って近いようで遠いのね。松岡駅を19時半が最終なんて...。
恐竜推しの福井県!
駅には白衣を着た恐竜博士が鎮座。
結構シュールな風景です。
小さい子供だと泣居ちゃうかも?出来栄えです。
恐竜王国の福井県でした。

写真を撮り忘れましたが、特急しらさぎで金沢を目指します。
結構人が乗っているのにビックリ!
受験生と親御さんらしき人で指定席も結構埋まってました。
受験に行くのかな?関西方面で受験してきたのかな?
コロナで大変だったろうけど、受かっていると良いね!

金沢駅で北陸新幹線に乗車。
この時点で21時です。お腹が減って死にそう。
なんとコロナでレストラン系は全部閉店。キオスクもやってない...。
構内にあったセブンイレブンで売れ残っていたオニギリとメロンパンを
買って食べました。今までで一番寂しい納車メシでした。

でも福井で食べた越前そばは美味しかった!
あみだそば遊歩庵というお店で、おろしそばを食べました。
写真を撮り忘れてしまったので、なんですが
十割そばに鰹節が乗っていて、その上に辛味が効いた大根おろしが乗っています。
これが美味い!鰹節の風味とおろしの辛味が堪りません。
食レポ不向きなので是非福井県に行った際は食べてみて下さい。
会社に着いたのは24時を廻ってました。
福井県まで早く新幹線が延伸されると良いな!

久しぶりにルーテシアRSを500kmちょっと走らせましたが良い車ですね〜。
まずは速い!追い越しの際にストレスが全く無い!
シートが本当にいい!疲れない!腰・背中が疲れない!
足回りが良い!下道だと少し硬いかな?って感じる事もありますが、80kmを越えたあたりから、足回りがしなやかに動いて入力が優しくなります。
これが乗り心地が良い理由。数字のルノー系の車と一緒で伝統ですね。
悪い所は、ついついアクセルを踏みたくなってします..。
お巡りさんに捕まらないように気をつけましょう!

久しぶりに長距離乗ったら欲しくなってしまった。
アクラボヴィッチのマフラー付けて...とか考えてしまう...。